簿記2級にチャレンジしようと勉強中です。
無料のe-ラーニングがあったので活用していますが、無料だけあってスピーディ。
まったくついていけない
ただ、過去の教訓から、まずは先に進もうと。
試験範囲をまずは雰囲気でも知ろうと。
期末決算でP/LとB/Sを作るのに四苦八苦です。
自力で解いてみよう!と取り掛かるも1問に2時間かかった挙句、間違えだらけという。
試験時間終わってしまうやんけ。
FP3級の講義が始まるまでに、ブラッシュアップできるとこまでやりたいですね。
繰り返し鍛錬あるのみ。
しかしまぁ、こんな難しい内容が社会人必須みたいな試験て言われるなんてみんなどれだけ頭いいの…。
最高気温:24℃ ☀︎
T・・・10月9日(火)
P・・・青山
O・・・オーダー品の受取り
S・・・キレイめカジュアル
Tops・・・・nitoca
Bottom・・・Spick&Span
Bag・・・・TOFF&LOADSTONE
Shoes・・・ランバンオンブルー
T・・・10月9日(火)
P・・・青山
O・・・オーダー品の受取り
S・・・キレイめカジュアル
Tops・・・・nitoca
Bottom・・・Spick&Span
Bag・・・・TOFF&LOADSTONE
Shoes・・・ランバンオンブルー
仕事で青山に立ち寄るので、少し気合をww
今日は主役がブラウスになるように、スカートとバッグは同系色にしました。