評価面談が終わってあとはボーナス貰うのみ!!
とか思って使い道の皮算用していたものの、
VIO脱毛にそこそこの金額費やしてたこと明細見て思い出しました。
今年は貯蓄しよう…
100日チャレンジ中なので、洋服への購買意欲もだいぶ抑えられているのが救いです。
今日は夕方フェイシャルエステですが、トリートメントの回数今日がラストなので、そのままフェードアウトすることにしました。
ここが一番の節約ポイント。
費用対効果を考えるとそこまで肌状態も良くなくて、他のスキンケアを試したい気持ちでいっぱいです。
半年保つといわれても、化粧水1本38,000円は高いわ。
最高気温:20℃ ☁︎
T・・・10月13日(土)
P・・・病院→フェイシャルエステ
O・・・メンテナンス
S・・・きれいめカジュアル
Tops・・・・無印良品
Bottom・・・ユニクロ
Outer・・・ ユニクロ
Bag・・・・TOFF&LOADSTONE
Shoes・・・ランバンオンブルー
T・・・10月13日(土)
P・・・病院→フェイシャルエステ
O・・・メンテナンス
S・・・きれいめカジュアル
Tops・・・・無印良品
Bottom・・・ユニクロ
Outer・・・ ユニクロ
Bag・・・・TOFF&LOADSTONE
Shoes・・・ランバンオンブルー

プチプラコーデですね。
どれも丈を意識して、自分にあったサイズを選んだり直したりしてます。
サイズが合っていると着られてる感がだいぶ抑えられるので今後の服選びにも大事なポイントです。
ビッグサイズのシャツとかは苦手アイテムかな〜と、購入候補から外せそう。
実際背丈が小さい方でビッグシャツカッコよく着てる人に出会えてないです。