洋服の整理術の記事を読みあさっています。
さよならする基準や、手持ちの枚数の目安。
気持ちが「勿体ない」と「まだ着るかも」に引っ張られてしまいます。
客観的に判断しなくちゃ!と思い、記録をつけてみると本当に一目瞭然。。
1軍とベンチがこれでもかというくらいはっきりしています。
あとはクローゼット内が暗い!
好んで、黒・グレー・ネイビーばかり買ってた証拠ですね。
一方で明るめのベースカラーである、白・ベージュが少ないな〜。
差し色には、ブルベの寒色系が得意なタイプにも関わらず全然手持ちがありません。
あとは、数年ヘビロテしたため傷んでしまった服も手放すこと。
判断基準しっかり実行できたらかなりクローゼットがスリムになる…はず!!
下半身がボリューミィなので、ボトムは引き締めてくれるダークカラーが重宝します。
そうなると必然的にトップスは明度の高いカラーがいいのかな。
カラスルックも好きですけど。
今の時点で10着ほど思い切って入れ替えようかなと。
デパート積立やろうかな。
最高気温:17℃ ☁︎
T・・・11月12日(月)
P・・・会社
O・・・デスクワーク
S・・・オフィスカジュアル
Dress・・・ UNITED TOKYO
Outer・・・ BANANA REPUBLIC
Bag・・・・TOFF&LOADSTONE
Shoes・・・チエミハラ
